名張第九を歌う会ホームページ想い出写真集>第29回写真集
名張第九を歌う会
      30回写真集(2022)
29回写真集(2019) 28回写真集(2018) 27回写真集(2017) 26回写真集(2016)
25回写真集(2015) 夏の第九写真集(2015) 24回写真集(2014) 23回写真集(2013)
22回写真集(2012) 21回写真集(2011) 20回写真集(2010) 19回写真集(2009)
第29回 市民コンサート「第九」写真集



 今回も660人という満員のお客様をお迎えして演奏会を開催することができました。第1部は伊賀地区を中心に活躍中のアンサンブル宙(sora)の皆さんによるピアノと打楽器の演奏で幕を開けました。そのあと恒例の客席の皆様への第九歓喜の歌の合唱指導があり、休憩を挟んで朝倉先生から第九のよもやま話ということで第九が作曲された時代背景などの説明がありました。
第2部の第九では名張第九を歌う会、大東市、富田林市、伊勢市、亀山市、奈良県三郷町そして伊賀市の桜丘高校からも9名の応援をいただいて総勢92人で大合唱。
フィナーレはペンライトを振ってお客様も一緒に蛍の光を歌って名残を惜しみました。観客席と舞台が一体となったアットホームな第九演奏会でした。本当にありがとうございました。
 



開演に向けての準備


9時から男性陣で舞台の設営

掲示物係はリーダーを囲んで手順確認

玄関前は看板とプラカードの準備

テンサバリアの設置も手慣れたもの
 
出演者受付は子どもたちもお手伝い

 チラシの挟み込みは11時半から

名張市制施行65周年特別表彰を受けた賞状と記念品もロビーに展示

頂いた祝電も掲示

駐車場も満杯

市民センターで今日の注意事項説明

ゲネプロ


11時45分からオーケストラ・ソリスト・合唱団の合同リハーサル

さあ開場です 

4列に並んでも長蛇の列

お客様の入場です

14時開演
 名張市前田副市長ご挨拶
 
前田副市長のご挨拶
 
 前田副市長からは、今年3月の市制施行65周年の式典で、これまで長年音楽文化の振興に貢献してきたということで、「名張第九を歌う会」を特別表彰したことの紹介と、この第九演奏会が今後も50回100回と続いて市民に潤いと元気を与えて欲しいとご挨拶いただきました。


第1部 アンサンブル宙(sora)によるピアノと打楽器の演奏

太鼓とピアノで幻想曲「さくらさくら」の演奏

ボディーパーカッションで手拍子のための音楽

花束贈呈は3人の小学生から

第1部が終わった後、第九の「歓喜の歌」の部分の練習

合唱団は客席の通路に立ってお客様と一緒に歌いました

 


キーボード伴奏は桂先生

 


リードは松岡代表

♪♪ フロイデ シェーナー ゲッター フンケン ♪♪

歌う合図は指揮者が客席の方を振り向いて
会場内が明るくなった時


朝倉先生のお話は交響曲第九が生まれた時代背景の説明


340ページの分厚い第九のスコアを片手に

 朝倉先生からは、1824年に第九が作曲され、その100年後の大正13年に上野の奏楽堂で日本人による初演奏があった時のエピソードの紹介を頂きました。
 またベートーヴェンはハイドンやモーツアルトの19年あとの人で、音楽に初めて思想を持ち込んだこと、第九は第1楽章から第4楽章まであって、それぞれの違いなども分かり易く説明頂きました。
             

第2部
 交響曲第9番ニ短調(ベートーヴェン)

第九のMの部分を会場のお客様と一緒に800人の大合唱


ソリストの先生方も熱唱


合唱団 ソプラノ 小学生3人も頑張って歌いました。


合唱団 テナーとバス 中学3年生が初参加


合唱団 アルト 桜丘高校の生徒さんも入って29人がフロイデ♪♪


花束贈呈

         
ソリスト、指導いただいた先生方が舞台に勢ぞろいして花束贈呈

 

 2019年は、皆様にとってどんな1年だったでしょうか。スポーツや「令和」の始まりに沸いた一方で、自然災害や人と人の争いの悲しいニュースもありました。「すべての人々は兄弟となる」と歌い上げる第九は、今を生きる私たちの心にも希望の明かりをともしてくれます。慌ただしく過ぎ去る日々の中で、こうしてこの場所に集い、皆さまと歌声をひとつにできたことに無上の喜びを感じます。新しい年が、喜びにあふれる年になりますように。来年もまた、ここでお会いしましょう!

ナレーション
    



フィナーレは客席の皆様も一緒に
ペンライトを振って蛍の光の合唱

歌い終わってホールロビーで

みなさんと記念撮影


指揮者・ソリスト・指導いただいた先生方

   
第29回 市民コンサート「第九」 打ち上げ写真集
 
演奏会終わって、指揮の朝倉先生、ソリストの皆さん、合唱指導の先生方、大阪市民管弦楽団代表の皆さん、アンサンブル宙(sora)のみなさん、ピアニストの桂先生にも参加いただき第九の会員と合わせて71人が名張産業振興センター(アスピア)に集まって打ち上げ会を開きました。
 

今日の成功を祝ってみんなで まずは乾杯

 
乾杯の音頭は伊倉さん
 
こちらのテーブルでも乾杯!!

朝倉先生、羽根先生、松岡代表から講評 

指揮の朝倉先生
名張の第九はアットホームな雰囲気


1年間合唱指導いただいた羽根先生
リハーサルは心配したけど本番はバッチリ


松岡代表
今日の出来はまずまずかな

 
いつも明るい笑顔で桂先生


ソリストの先生方からご挨拶


メゾソプラノ 藤原先生
今年の後半の合唱指導も頂きました


ソプラノ 久保田さん
今年で一区切り


テノール 加藤さん
名張初登場です
奥様も一緒に参加いただきました


バリトン 松田さん
名張第九が始まった年に生まれたとか

オーケストラの皆さん、アンサンブル宙のみなさん


大阪市民管弦楽団の廣瀬団長と副団長の新家さんは
第1回の名張第九でも演奏されていたそうです



アンサンブル宙(sora)のみなさん
満員のお客様の前で演奏出来て
とっても楽しかったです


今日のサプライズ演奏とナレーションの再現

松田さんから得意のオーボエで
第九の一部と蛍の光を披露いただきました


今日のナレーションも
再現して頂きました


今年初参加の新人



親子3人で参加いただきました



他合唱団でも歌ってますが、
第九は初めて



もう緊張の連続




今年は1万人の第九
にも参加しました



仕事の帰りにCDを聴いて練習



お母さんだけ1万人の第九に出るなんて
ずるいと息子さん


恒例の皆勤賞の表彰
、おめでとうございます
今年は皆勤賞が6人!!


アルトの木原さんは初受賞

田端さん、5年連続の受賞はすごい!!

みなさん楽しそうですね
 
 
   
 


最後は羽根先生の指揮、桂先生のピアニカで「故郷」を合唱
 
 

 
   

      30回写真集(2022)
29回写真集(2019) 28回写真集(2018) 27回写真集(2017) 26回写真集(2016)
25回写真集(2015) 夏の第九写真集(2015) 24回写真集(2014) 23回写真集(2013)
22回写真集(2012) 21回写真集(2011) 20回写真集(2010) 19回写真集(2009)
名張第九を歌う会ホームページ想い出写真集>第29回写真集